洋食

ベジミートのスペアリブ風煮込み

◎ベジミートのスペアリブ風煮込み(8人分)

ベジミートをスペアリブ風の味付けで煮込みました。

ボリュームのあるおかずが欲しい時に活躍してくれる一品です。

 

■ベジミートのスペアリブ風煮込み

[ 材料 ]

ベジミートブロックタイプ160g

A:

植物派だしの素1袋(袋から出した粉状のもの)、無漂白小麦粉1/2カップ

 

玉ねぎ1/2個、しょうが1片、にんにく1片、グレープシードオイル適量

 

B:

水1/2カップ、みりん大さじ6、しょうゆ大さじ4、ケチャップ大さじ4、メープルシロップ大さじ1

 

[ 作り方 ]

1. ベジミートはたっぷりの湯でやわらかく戻し、水気をしぼってAをまぶす。

2. 玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りし、Bの材料は全てボールに入れてよく混ぜておく。

3. フライパンに多めのグレープシードオイルを熱し、みじん切りした玉ねぎ、しょうが、にんにくを炒め、香り立ってきたら①のベジミートを加えて更に炒め、全体に火が通ったらBの調味料を加え、フタをして中火で煮る。

4. 3の水気が無くなってきたらフタを取り、全体を混ぜながら煮からめる。

紹介伊東 亜依

ハーモニックフード・ヴィーガンカフェ
『まるCafe Tippi』オーナーの亜依です。

大分市から地球・からだ・ココロをまるっとhappyにしちゃう調和食を届けています。

食卓から一人ひとりが本来の自分へと還る
そんなサポートや情報発信をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。