ヘルシーな具で、もちもち食感と香ばしい香りが食欲をそそる中華風の玄米おこわを作りました。
冷めても美味しくお弁当にもぴったりです。
■栗入り中華おこわ
[ 材料 ]
もち玄米1合、玄米1合、ベジタスハム100g、竹の子水煮100g、しいたけスライス10g、人参1/2本、むき栗1袋、ごま油大さじ1 |
調味液: |
醤油大さじ1、発酵調味料大さじ2、酒大さじ2、ベジタスープの素1/2袋(袋から出した粉状のもの)、ガーリックパウダー小さじ1、おろし生姜小さじ1、こしょう少々 |
[ 作り方 ]
|
しいたけスライスは水で戻しておく(戻し汁はとっておく)。
もち玄米と玄米は合わせて水洗いし、一晩水につけておく。 |
|
ベジタスハム、竹の子水煮、人参は1cm角に切り、水で戻したしいたけスライスは粗く刻む。 |
|
鍋にごま油を熱し を軽く炒めたら調味液を加え汁気がなくなるまで炒める。 |
|
圧力なべに水切りした①の玄米と の具とむき栗としいたけの戻し汁400cc(足りなければ水を足す)を入れ軽く混ぜてから炊く。
(圧力鍋によって違いますが、強火で加熱し圧力がかかったら中火から弱火にして20分炊く) |

|