ソイフリー 和食

里芋の高きびあんかけ

◎里芋のたかきびあんかけ (4人分)

とろっとした里芋と、ぷちっとしたたかきびの食感が楽しめる一品です。

どこか懐かしいMADE IN JAPANに仕上がりました。

[ 材料 ]

たかきび200g(1カップを炊いたものの半量)、里芋1袋(正味600g)

A:しょうゆ大さじ1、おろし生姜小さじ1/2

B:水300cc、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ2、植物派だしの素(袋から出したもの)1/2袋、酒大さじ1

[ 作り方 ]

1. 炊いたたかきびにAを混ぜ合わせ下味をつけておく。

2. 里芋は1cmの厚さに切り、Bの材料は合わせておく。

3. 里芋は一度ゆでこぼし、Bの合わせだしで煮る。

4. 里芋に串がささる程度火が通ったら1のたかきびを加え、全体に火が通りとろみがつくまでさらに煮る。

<たかきびの炊き方(1カップ)>

1・たかきびはよく洗って一晩水につけておく。

2・水気をきり、鍋に水1カップ、塩小さじ1/4を入れ、ふたをして弱火にかける。

3・煮たって1分程したら中弱火で5分、とろ火で10分程炊く。

4・炊き上がったら火から下ろし、10分程むらす。

紹介伊東 亜依

ハーモニックフード・ヴィーガンカフェ
『まるCafe Tippi』オーナーの亜依です。

大分市から地球・からだ・ココロをまるっとhappyにしちゃう調和食を届けています。

食卓から一人ひとりが本来の自分へと還る
そんなサポートや情報発信をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です