スィーツ

さつまいもの茶巾しぼり

飾らない素朴な甘さがうれしい、さつまいもを使った和菓子です。
ほっと一服いかがですか。
■さつまいもの茶巾しぼり(15個分)
[ 材料 ]
さつまいも2本(正味250g)、玄米もち1個(50g)、抹茶小さじ1、塩ひとつまみ
[ 作り方 ]
1, さつまいもは厚めに皮をむき、2cm幅の輪切りにし水にさらす。
 さつまいもを蒸し器でやわらかくなるまで蒸したら、熱いうちに裏ごしする。
 (蒸し器にふきんを敷き、その上にサツマイモを並べる)
2. 玄米もちは1cm角に切り、蒸し器に
 1のさつまいもを広げ、玄米もちをのせて玄米もちがやわらかくなるまでさらに蒸す。
3. 2をオーブンシートに取りだし、塩ひとつまみを足し熱いうちによくねる。
4. 3の半量に抹茶を混ぜ、さらによくねる。
5. それぞれの生地を15等分して丸めたら、2色の生地をくっつけオーブンシートで包み、ねじるようにしてしぼり形を整える。

紹介伊東 亜依

ハーモニックフード・ヴィーガンカフェ
『まるCafe Tippi』オーナーの亜依です。

大分市から地球・からだ・ココロをまるっとhappyにしちゃう調和食を届けています。

食卓から一人ひとりが本来の自分へと還る
そんなサポートや情報発信をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。